ようこそ!

アーモスト日本語補習校は、日本語を学びたいすべての子供のための学校です。
少人数制で、一人一人を大切にした教育を行っています。

米国マサチューセッツ州西部サウスハドレー(South Hadley)の校舎で、
毎週土曜日の午前中に、幼稚部、小学部、中学部、JSL(Japanese as a Second Language)
の生徒達が日本語を勉強しています。

アーモスト日本語補習校では、子供たちが無理なく意欲的に日本語の勉強を
継続できることに力を注いでいます。

日本の文化や行事を体験できるよう、イベントにも力を入れています。

教科書の勉強に加えて、楽しく生きた日本語を学ぶ環境を作るとともに、
日本の文化や伝統にも興味を持つきっかけを作ることを大切にしています。
学校の様子やカリキュラムに関しては、こちらをご確認ください。

一緒に学ぶ園児・生徒を随時募集中です。
見学、体験入園・体験入学のご希望がありましたら、
いつでもお気軽にお問い合わせください。

無料体験クラスのお知らせ

2025年2月限定で「無料体験クラス」 を実施することとなりました。このプログラムは、お子さまやお孫さまに日本語を学ばせたいけれど、まずは学校の雰囲気を見てみたいという方、継続が可能かどうか不安を感じていらっしゃる方々に向けたものです。

無料体験クラス詳細

・期間: 2025年2月の土曜日(1日、8日、15日、22日)のいずれか
・時間: 午前9時~午後12時(幼稚部は10時~11時)
・対象者: 家で日本語を使う環境があり、 日本語の勉強に興味のあるお子さま(3歳~15歳)
・場所: South Hadley, MA 01075(住所はお申込み頂いた方にメールでお送りします)
・費用: 無料
・内容: 現在開講中のクラスをお試しいただき、当校の学習環境やカリキュラムをご体験いただけます。(JSLクラスは現在ウェイトリストです)

お試し期間中の体験クラスを通して、日本語学習がご家庭のスケジュールに合うかどうか、また、お子さまが楽しんで継続できるかを判断する一助になれば幸いです。

お申し込み方法

参加をご希望の場合は、下記フォームに必要事項をご記入ください。各クラス受け入れ人数に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

https://forms.gle/X6QQYUrcy6ZFXNW18

ぜひこの機会に、日本語学習の第一歩を踏み出していただければと思います。皆さまのお申し込みを心よりお待ちしております。

Slide 1
在校生の声

“The AJLS has not only been an incredible way to learn about the Japanese language (reading, writing and speaking) but also about Japanese culture through new connections and community events. My class moves at a pace that challenges me but is also very manageable, and I’ve learned so much over a short period of time. It has been an amazing way to connect with my grandmother and other Japanese friends and family members!”

A.S.D (JSLクラス)

“The AJLS has not only been an incredible way to learn about the Japanese language (reading, writing and speaking) but also about Japanese culture through new connections and community events. My class moves at a pace that challenges me but is also very manageable, and I’ve learned so much over a short period of time. It has been an amazing way to connect with my grandmother and other Japanese friends and family members!”

A.S.D (JSLクラス)

“The AJLS has not only been an incredible way to learn about the Japanese language (reading, writing and speaking) but also about Japanese culture through new connections and community events. My class moves at a pace that challenges me but is also very manageable, and I’ve learned so much over a short period of time. It has been an amazing way to connect with my grandmother and other Japanese friends and family members!”

A.S.D (JSLクラス)

Slide 2
在校生の声

国語は、ぼくのレベルにちょうどなので、楽しく勉強できます。算数は、先に補習校で教えてもらえるので、現地校で簡単です。補習校に行っていて本当に良かったと思います。補習校には一生通いたいです。

K.U. (小6)

国語は、ぼくのレベルにちょうどなので、楽しく勉強できます。算数は、先に補習校で教えてもらえるので、現地校で簡単です。補習校に行っていて本当に良かったと思います。補習校には一生通いたいです。

K.U. (小6)

国語は、ぼくのレベルにちょうどなので、楽しく勉強できます。算数は、先に補習校で教えてもらえるので、現地校で簡単です。補習校に行っていて本当に良かったと思います。補習校には一生通いたいです。

K.U. (小6)

Slide 3
保護者の声

娘が小4の時にニューヨークから引っ越してきました。この年齢から補習校に入るのは難しいかなとも思いましたが、娘のレベルに合わせてフレキシブルに対応してもらえました。何より日本人が少ないコミュニティの中で、補習校のアットホームな環境は、大きな日本の家族のようで、娘も毎週楽しみに登校しています。

(M.N. 小5保護者)

娘が小4の時にニューヨークから引っ越してきました。この年齢から補習校に入るのは難しいかなとも思いましたが、娘のレベルに合わせてフレキシブルに対応してもらえました。何より日本人が少ないコミュニティの中で、補習校のアットホームな環境は、大きな日本の家族のようで、娘も毎週楽しみに登校しています。

(M.N. 小5保護者)

娘が小4の時にニューヨークから引っ越してきました。この年齢から補習校に入るのは難しいかなとも思いましたが、娘のレベルに合わせてフレキシブルに対応してもらえました。何より日本人が少ないコミュニティの中で、補習校のアットホームな環境は、大きな日本の家族のようで、娘も毎週楽しみに登校しています。

(M.N. 小5保護者)

previous arrow
next arrow